初心者のためのExcelマクロ超入門(絶対できるVBA開発)

マクロがまったくわからない人のためにエクセルマクロやVBAについてできるだけわかりやすく書いています。Twitter:@shuhhohhey

株式投資を始める-何を買うかの銘柄選びのコツ!

投資の勉強を日々続けていますが、実践も必要ということで、
ためしに1個買ったれ!!
アベノミクスもあるし、参院選もあるし!
なんかおこんじゃね?(安易)

というレベルではありますが、買ってみました。

参考にしている本

私のバイブルです。

ピーター・リンチの株で勝つ―アマの知恵でプロを出し抜け

ピーター・リンチの株で勝つ―アマの知恵でプロを出し抜け


ピーター・リンチの株式投資の法則―全米No.1ファンド・マネジャーの投資哲学

ピーター・リンチの株式投資の法則―全米No.1ファンド・マネジャーの投資哲学


億万長者をめざすバフェットの銘柄選択術

億万長者をめざすバフェットの銘柄選択術


知識ゼロでも大丈夫! 基礎から応用までを体系的に学べる!  株式投資の学校[入門編]

知識ゼロでも大丈夫! 基礎から応用までを体系的に学べる! 株式投資の学校[入門編]


史上最強の投資家バフェットの教訓―逆風の時でもお金を増やす125の知恵

史上最強の投資家バフェットの教訓―逆風の時でもお金を増やす125の知恵


史上最強の投資家 バフェットの財務諸表を読む力 大不況でも投資で勝ち抜く58のルール

史上最強の投資家 バフェットの財務諸表を読む力 大不況でも投資で勝ち抜く58のルール


あたりです。
それぞれの本のレビューはまた今度としますが、基本的に
デイトレードはしない。中長期とはいえ1か月3か月でも、
騰がれば売る。というスタンスです。
いわゆるバリュー投資とグロース投資を組み合わせたような感じ。
まさに師は「ピーターリンチ」と「ウォーレンバフェット」です。

成長してて、財務状態も良くてでも「割安」な株を探して、
投資するというのが私が考えている戦法です。(素人なりに)
とはいえ、私は経済学部でもないし、会計も簿記3級しかもってない・・・
ゴリゴリの理系です。それで色々と勉強してる最中です。

銘柄選びの手順

具体的にどう選らんだのか?というと・・・

  1. 四季報で探して
  2. 財務諸表を見て
  3. チャート見て

で買いました。一応はこの3ステップです。
で何を買ったか?

「トレジャーファクトリー」【3093】

です。現在のチャートはこんな感じ。


どんな会社?というと、実はリサイクルショップです。
私自身、かつて利用したことがある会社でして、引っ越し前に不用品を引き取ってもらいました。
えぇ・・・二束三文で(笑)
まぁそれはいいんですが、業績、財務ともに素晴らしいのですよ。
この辺の分析はおいおいやろうかなと思います。
株価はPER10倍ちょっとということでそこまで「割安」ではないですが、
アベノミクスですから、どの株も若干上がっている状態です。
本当はもっと見向きもしないような株も探してる最中なのですが、知っている企業
ということもあり、買ってしまいました。

えぇ、とりあえず100株。

いやいや、怖いですし!そんなに大金とか無理ですので・・・
練習にはちょうどいい!さて、出口戦略です。
これも後で説明しますけど、ざっくりですが、トレジャーファクトリーの
現在の適正株価を計算すると2000円くらいなんです。
PERを15として、現在の1株益をかけて算出しています。

135.27円*15=2029.05円

ということでざっくり2000円まで上がったら売ろう!と決めてみます。
そして、バフェット先生が言ってる「誤りの許容範囲」を決めたいと思います。
誤りの許容範囲はズバリ「半値」つまり株価が750円を切ったら自分の誤りを
認めて「損切り」したいと思います。
たぶんこの決め方って本当は良くないんですよね・・・だって損の幅の方が
利益の幅より大きいから・・・

本当のベストな状態とは・・・

見込める利益 > 損する可能性(リスク)

の時に本当はGOということになります。だからこの場合だと本当だったら
1200円くらいで「損切り」なんですよね・・・
いいんです!これは練習ですし!それにバフェットもリンチも損切りはするな!
と言っています。なので、今回はこの許容にしておきます。

というわけで1459円で!100株買いました。
つまり149500円です。手数料は今回考えないようにします。


さて・・・どうなることやら・・・・汗